「Dream5がなぜ解散したのか気になる!解散理由も知りたい!」
「Dream5のやらかしって何?」
「Dream5が再結成するって本当?」
上記のように感がている方は、意外と多いかもしれません。
結論、Dream5が解散した理由は、メンバーそれぞれが俳優・女優・グラビアなどの方向性が異なったためで、仲が悪かったからではないです。
アニメ「妖怪ウォッチ」のエンディングテーマ「ようかい体操第一」で一世を風靡し、紅白歌合戦やレコード大賞にも出演を果たした5人組のダンス&ボーカルユニットのDream5ですが、解散発表から解散までの日数が短く、また解散ライブも無かったため、なぜ解散したのか、解散理由も知りたいという方は少なくないと思います。
そこでこの記事では、Dream5の解散理由からやらかし、再結成までを分かりやすく解説していきます。
Dream5はなぜ解散した?やらかしや解散理由、再結成までを徹底解説!
Dream5は、NHKの教育番組「天才てれびくんMAX」の音楽コーナーから誕生し、2009年から2016年まで活動していました。
解散については、解散ライブもなく、ファンに驚きと悲しみを与えました。なぜ解散したかについて解散理由とともに解説していきます。
Dream5の解散理由
結論から言うと、解散理由は、メンバーそれぞれの将来の方向性が異なってきたからだと言われています。
解散の理由は公式には明かされていませんが、メンバーの玉川桃奈さんが卒業と同時に芸能界を引退したことが大きな転機となり、他のメンバーもそれぞれの道を歩むようになりました。
例えば、リーダーの重本ことりさんは女優業やタレント活動へと重心を移し、高野洸さんは俳優として本格的に活動を開始し、日比美思さんは女優、大原優乃さんはグラビアアイドルとして活躍するなど、多方面で新たな挑戦を始めました。
芸能界を引退した玉川桃奈さんは、夢であった美容師になり、現在は地元・仙台の美容院で働いています。
また、Dream5の解散には、アイドル市場の変化や活動の持続性に関する判断も影響したと考えられます。
Dream5としてのピークは「ようかい体操第一」の大ヒット時に達していたため、各メンバーが個人の可能性を追求する方針へと転換していきました。
なお「Dream5のメンバーは仲が悪かったから解散したのでは?」という不仲説が噂されることもありますが、不仲が解散理由ではないようです。
2016年12月26日に解散を発表し、解散ライブも無く、12月31日に活動を終了しました。
発表から活動終了までの日数が短く、5人でステージに立ったのが、2016年4月に行われた玉川桃奈さんの卒業ライブ「Dream5 THE LIVE ~LAST ORIGINAL FIVE~」だったということも重なって、ネットやSNSでは不仲説が囁かれることもありましたが、解散後もメンバー間で親しい交流があることをSNS等で投稿しているため、不仲説は信憑性が低いと考えられています。
不仲については、この記事の「Dream5は仲が悪い?メンバー脱退の理由や不仲説を調査!」で詳しくまとめていますので、ご覧ください。
Dream5のやらかし
結論から言うと、重本ことりさんがAAAのメンバーとの関係や芸能界への不信について発言したことでSNSが炎上し、やらかしと言われています。
重本ことりさんがDream5解散後の2018年のテレビ出演時に「彼氏ができず、セフレばかりできてしまう」といった大胆な告白を行ったことが特に注目を集めました。この時、「その相手は芸能人で、アーティストである」と発言した上で、その所属グループ名をハミングで暴露するような形で表現したため、AAAのメンバーと関係があるのではないかと憶測が広まりました。
さらに、重本ことりさんがInstagramで投稿した芸能界引退文には「2018年にグラビアデビューした際に裏切りがあり、芸能界の嘘だらけの環境に未練はない」といった内容や、「AAAファンの方々に死ねとか消えろとか言われたことも、もうなんとも思っていません」と、過去の炎上事件に触れたことで、再び炎上することになりました。
上記について、重本ことりさんは率直な気持ちを伝えたかったのでしょうが、世間的にはやらかしと見られているようです。
dream5の再結成
結論から言うと、2025年11月16日(日)に1日限りの再結成で復活します。
先日の2025年7月20日に発表された結成15周年の再結成イベントに多くのファンは待ち望んでいたと歓喜した内容が各SNSで投稿されていました。
イベントに先立ち、公開されたメインビジュアルでは、現在芸能界で活動している高野洸さん、日比美思さん、大原優乃さんが映っており、再結成イベントは3人での出演になるようです。
玉川桃奈さんと重本ことりさんは現在、芸能界で活動していないため、出演はしないようです。
ようかい体操第一など当時を知るファンとしては、5人でのステージではないのが、少し寂しいといったところだと思いますが、再結成イベントはファンにとってビッグニュースになっています。
■再結成イベント<Dream5 15th Limited Event 2025>
【公演日程】
◆2025年11月16日(日) [東京]竹芝 ニューピアホール
<1部>開場 14:30 / 開演 15:00
<2部>開場 17:30 / 開演 18:00
*7/21(月)12:00〜各メンバーファンクラブ最速チケット受付がスタート
Dream5は仲が悪い?メンバー脱退の理由や不仲説を調査!
結論から言うと、Dream5のメンバーは不仲ではないようです。
玉川桃奈さんがDream5脱退と同時に芸能界を引退したことが大きなきっかけとなって、解散に至っているところはあると思いますが、玉川桃奈さんとメンバー間で仲が悪かったといった明確な情報はありませんでした。
また高野洸さんが書いたブログには、玉川桃奈さんの卒業ライブで踊っている時に玉川桃奈さんと目が合い涙がこぼれたと書かれており、玉川桃奈さんの卒業に思うところがあった旨が伺えました。
また、他にも仲が良いエピソードがありますので、それぞれまとめていきます。
Dream5活動中、メンバー全員で東京ディズニーランドを訪れ、絶叫系アトラクション「スプラッシュ・マウンテン」に乗った際、高野洸さんが恐怖のあまり叫び過ぎてアトラクションの動きが一時停止、その場面を他のメンバーが笑いながら応援し、全員で楽しい時間を過ごしたエピソードがあります。
また地方ツアー中のエピソードでは、2015年に行われた「Dream5 Tour 2015〜シングルコレクション〜」中の出来事で、名古屋クラブクアトロでのライブ後にホテルで早朝に起きる計画が立てられました。大原優乃さんが寝坊してしまったところを、重本ことりさんが根気よく起こし、他のメンバーも協力して楽しい準備時間を共有したそうです
解散後の交流としては、2021年に重本ことりさん、日比美思さん、高野洸さんが好きなグループAAAのライブを東京ドームに観に行き、SNSにその日のことを投稿し、ファンとその交流を共有しました。これにより、解散後も親しい関係が続いていることが確認されています。
他にも、大原優乃さんと高野洸さんの交流として特に注目されたのが、2022年7月に行われた高野洸さんのライブツアー「2nd Live Tour ‘AT CITY’」のファイナル公演です。この公演で大原優乃さんは観客として足を運び、SNSでその様子を報告しました。彼女は「ステージに立ち続け、あの頃よりもさらに輝いている洸くんの姿を元メンバーとして誇らしく思います」とコメントし、高野さんへの敬意と応援の気持ちを表しています。
また、大原優乃さんがInstagramで公演後に投稿したツーショット写真では、彼女が「お誕生日おめでとう」と、高野洸さんの25歳の誕生日を祝福している様子も見られました。この投稿には、ファンから「懐かしい」といったコメントが寄せられ、Dream5解散後も変わらない親しい関係を感じさせる交流として話題になりました。
上記のことから、Dream5のメンバーは仲が悪いといった不仲説の可能性は低いと考えられます。
Dream5はなぜ解散したに関するSNSの声
ここでは「Dream5はなぜ解散した」に関するSNSの声を紹介いたします。
Dream5の解散について、知らなかった方も多かったようでショックを受けている様子が見られました。また再結成イベントを喜んでいる方もたくさんいました。
Dream5に関するQ&A
最後に、Dream5に関するQ&Aを紹介いたします。
- Dream5の男の子が歌ってないのは何故?
Dream5の唯一の男性メンバーである高野洸さんが「歌っていない」と話題になる背景には、グループ内の役割分担が大きく関わっています。
Dream5は、ボーカル担当の重本ことりさんと日比美思さんを中心に歌い、その一方で、大原優乃さん、玉川桃奈さん、そして高野洸さんは主にダンスやコーラスを担当していました。
グループ内でのダンスパフォーマンスの重要性は非常に高く、高野洸さんは抜群のダンス技術を持つメンバーとして、パフォーマンスの中心的な役割を担っていました。
高野洸さんは4歳からダンスを始め、Dream5の楽曲を視覚的に引き立てる存在として評価されていました。
その結果、高野洸さんのダンスはグループを象徴する「ようかい体操第一」の振り付けで多くのファンを魅了し、「体操のお兄さん」として親しまれました。
グループ解散後、俳優としてのキャリアをスタートさせるとともに音楽活動も再開し、自身の声を披露する機会も広げています。
1日限りの再結成で復活するDream5のことを待ち望んでいたファンの方は多いと思います。
解散後も芸能界で活動を続ける、高野洸さん、日比美思さん、大原優乃さんの大人になった3人は、どのようなステージを見せてくれるのか楽しみですね!
コメント